サザン岩手ドライビングスクールグループ 平泉ドライビング・スクール

教育訓練給付制度

働く人の主体的な能力開発の取り組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。

利用できる方

・会社にお勤めの方
・雇用保険の加入期間が3年以上
・現在離職中の方は離職日の翌日以降、受講開始日までが1年以内であり、雇用保険の加入年数が3年以上の方(教育訓練給付制度を初めて利用される方に限り加入期間が1年以上で受給可能)詳しくはこちら→中央職業能力開発協会  / ハローワーク

ハローワークからの給付額

教育訓練経費の20%に相当する額(上限10万円)
※教習料金から、検定、写真、証明書の費用を除いた額

利用のための手順

利用のための手順
①受給資格確認
支給要件期間等については希望に応じ、ハローワークに照会することができます。
②回答
本人と住所を確認できる書類があればハローワークの窓口で回答書が発行されます。
③申込、お支払
照会が不要な方であれば当校にて申し込みをいただいて明示書にて講座の内容を説明します。
④卒業、証明書交付
卒業検定に合格されましたら講座の修了です。卒業証明書のほか「教育訓練修了書」を交付し「教育訓練給付金支給申請書」を発行します。
⑤受給申請
当校でご用意した書類のほか必要な書類を揃えて講座を修了した翌日から起算して、1ヶ月以内に住所地のハローワークへ申請してください。
⑥支給
ハローワークによる支給決定がされ次第、受講者本人の金融機関口座に振込みとなります。

給付の対象となる免許講座

けん引免許

所持免許 お支払教育料金
(税込)
ハローワークからの給付金額
普通免許以上 126,280円 22,990円
※AT限定免許をお持ちの方は給付対象外となります。

大型特殊免許

所持免許 お支払教育料金
(税込)
ハローワークからの給付金額
普通免許以上 109,230円 19,580円
※AT限定免許をお持ちの方は給付対象外となります。

大型免許+大型特殊免許

平成29年3月12日以前の普通免許は、法改正により準中型(5t限定)になりました。

所持免許 お支払教育料金
(税込)
ハローワークからの給付金額
中型(8t限定) 303,400円 53,818円
準中型(5t限定) 348,400円 62,818円
※AT限定免許をお持ちの方は給付対象外となります。

大型特殊免許+けん引免許

所持免許 お支払教育料金
(税込)
ハローワークからの給付金額
普通免許以上 189,700円 33,408円
※AT限定免許をお持ちの方は給付対象外となります。

大型免許+けん引免許

平成29年3月12日以前の普通免許は、法改正により準中型(5t限定)になりました。

所持免許 お支払教育料金
(税込)
ハローワークからの給付金額
中型 274,400円 48,018円
中型(8t限定) 317,400円 56,618円
準中型(5t限定) 362,400円 65,618円
※AT限定免許をお持ちの方は給付対象外となります。

中型免許+大型特殊免許

所持免許 お支払教育料金
(税込)
ハローワークからの給付金額
準中型(5t限定) 220,400円 37,218円
※AT限定免許をお持ちの方は給付対象外となります。

大型自動車免許

平成29年3月12日以前の普通免許は、法改正により準中型(5t限定)になりました。

所持免許 お支払教育料金
(税込)
ハローワークからの給付金額
中型 207,780円 36,960円
中型(8t限定) 260,580円 47,520円
準中型(5t限定) 315,690円 58,542円
※AT限定免許をお持ちの方は給付対象外となります。